アトラスオオカブト
名前
和名:アトラスオオカブト
学名:Chalcosoma atlas
英名:Atlas beetle
分類
コウチュウ目・コガネムシ科・カブトムシ亜科・真性カブトムシ族・アトラスオオカブト属
大きさ
♂:45.0 〜 110.0㎜
♀:45.0 〜 60.0㎜
ギネス記録
野外:114㎜
飼育:不明
分布
日本:なし
海外:インド、インドネシア、マレー半島、フィリピン、インドシナ
生息場所
熱帯雨林(アブラヤシ、照葉樹林など)
野生成虫の採取時期
1年中(雨季に特に多く見られる)
寿命
成虫:3ヶ月から4ヶ月
幼虫時代+成虫時代:1年半から2年半
飼育難易度(星が多いほどやさしい)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
人気度(星が多いほど人気)
⭐️⭐️⭐️⭐️☆
入手しやすさ(星が多いほど入手しやすい)
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
購入価格の相場(♂♀ペア)
♂ 70㎜:500円〜
♂ 100㎜:1,500円〜
特徴
コーカサスオオカブトにそっくりなカブトムシ。コーカサスオオカブトと比べると大きさは小さめで、頭角の突起が無い。生息地により形や大きさが異なってくる。雄はもちろん、雌や幼虫さえも気性がかなり荒い。攻撃的でよく戦うカブトムシ。名前はギリシャ神話に登場する巨人アトラスに由来するもの。個体数が多くかなり安価で入手することが可能。ホームセンターなどで売られていることもある。育成は成虫が短命ではあるが簡単であり、購入コストと相まって初めての外国産カブトムシ飼育にはもってこいのカブトムシである。繁殖をさせる場合、成虫が短命であるため生きている間にいかに産卵をさせるかが鍵となる。産卵する卵の数は多いので繁殖に期待は持てる。
コメント