昆虫図鑑 メタリフェルホソアカクワガタ 「体より長い大アゴを有するクワガタムシ」

昆虫図鑑
スポンサーリンク

メタリフェルホソアカクワガタ

名前

和名:メタリフェルホソアカクワガタ

学名:Cyclommatus metallifer 

英名:Cyclommatus metallifer

分類

コウチュウ目・クワガタムシ科・ホソアカクワガタ属・

大きさ

♂:25.0 〜 95.0㎜

♀:23.0 〜 28.0㎜

ギネス記録

野外ギネス:100㎜

飼育ギネス:95㎜

分布

日本:なし

海外:インドネシア(スラウェシ島、ペレン島、バンクル島、ハルマヘラ島、モロタイ島など)

生息場所

森林

野生成虫の採取時期

1年中

寿命

成虫:3ヶ月から6ヶ月

幼虫時代+成虫時代:9ヶ月から1年半 (オスとメスで幼虫期間に差がある)

飼育難易度(星が多いほどやさしい)

⭐️⭐️⭐️⭐️☆ (冬でも室温15℃以上をキープできるようなら簡単)

人気度(星が多いほど人気)

⭐️⭐️⭐️⭐️☆

入手しやすさ(星が多いほど入手しやすい)

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

購入価格の相場(♂♀ペア)

♂ 60㎜:2,000円〜

♂ 80㎜:3,000円〜

特徴

オスの大型の個体は、体よりも大アゴの方が長くなるクワガタムシ。原産地によって体の大きさや色などに違う特徴が現れる。メタリック(金属的)で美しい見た目からメタリフェルホソアカクワガタという名前がついた。飼育面に関しては、一般的に難しいとされているホソアカクワガタの中ではかなり容易に飼育できるクワガタムシであり、ホソアカクワガタ飼育の入門にはうってつけの種類である。暑さに弱い種類とされるホソアカクワガタ種の中では暑さにも強い方で25℃ほどの気温にも耐えることができる。繁殖をさせる場合、産卵木は手で簡単にくずせるほど柔らかいものを使うと良い。幼虫も丈夫で、添加剤でよく育つが、オスとメスで幼虫期間に差があるため、飼育温度をオスとメスで変えるなどの対策を取り羽化のタイミングを合わせてあげるといいだろう。

他の昆虫図鑑を見る↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました