昆虫図鑑 アルキデスオオヒラタクワガタ 「魅力的な横幅」

昆虫図鑑
スポンサーリンク

アルキデスオオヒラタクワガタ

名前

和名:アルキデスオオヒラタクワガタ

学名:Dorcus alcides

英名:不明

分類

コウチュウ目・クワガタムシ科・オオクワガタ属・ヒラタクワガタ亜属

大きさ

♂:33.0 〜 102.0㎜

♀:35.0 〜 48.0㎜

ギネス記録

野外:104㎜

飼育:98㎜

分布

日本:なし

海外:東南アジア(インドネシア-スマトラ島)

生息場所

熱帯雨林(カシ類など)

野生成虫の採取時期

1年中

寿命

成虫:1年から2年

幼虫時代+成虫時代:2年から3年

飼育難易度(星が多いほどやさしい)

⭐️⭐️⭐️⭐️☆

人気度(星が多いほど人気)

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

入手しやすさ(星が多いほど入手しやすい)

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

購入価格の相場(♂♀ペア)

・短歯型

 ♂ 60㎜:1,000円〜

 ♂ 80㎜:2,500円〜

・長歯型

 ♂ 60㎜:1,000円〜

 ♂ 80㎜:5.000円〜

特徴

横幅が凄いヒラタクワガタ。他のヒラタクワガタと比べ異常なほど横幅が広く、とても重量感がある。さらに、他のヒラタクワガタは長さや内歯の位置は違えどほぼ同じ形をしているのに対し、アルキデスは全く違う形をしている。体長は100mm近くになる個体もいるのに対し、雌はあまり大きくならないイメージがある。アルキデスには長歯型と短歯型があり、長歯型の方が角が長い分大きくなる。しかし、短歯型の方がよりガタイが良く見え、とてもかっこいい。性格は凶暴であるため、他のクワガタ同様ペアリング時は結束バンドなどで顎を縛り、様子を見守ることが一番安全である。

他の昆虫図鑑を見る↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました