同棲-1Kのお部屋で同棲するメリットデメリット

カップル情報
スポンサーリンク

こんにちはしゅうくんです(^○^)

今日は同棲生活の間取りについてのお話をしていきます!

同棲を始める際、部屋の広さをどうしようか悩みますよね・・・

そんなお悩みを少しでも解決できればと思い、今までに1Kの部屋〜2LDKの部屋まで様々な部屋で同棲をしてきた僕が、実際に同棲してみた経験をもとにそれぞれの部屋で同棲するときのメリット、デメリットについてお話しします!

この記事では、1Kのお部屋で同棲するメリット、デメリットについてお話しします!

(次の記事で2LDKの部屋での同棲のメリット、デメリットをお話しします!ぜひそちらの記事もチェックしてみてください!)

1Kの部屋で同棲するメリット!

メリットは以下の3つになります

  1. 家賃が安い
  2. 仲が深まりやすい
  3. 物が増えすぎない

それではひとつひとつ解説していきます!

・家賃が安い

1Kのお部屋は家賃が安いです!

僕が同棲した部屋の家賃は1Kの部屋が約3万円/月、そして2LDKの部屋が約7万円/月でした。1Kの部屋に住むとかなり安い家賃で生活できるようになります。

つまり他に当てられるお金が増えます!

貯金してもよし!趣味に使ってもよし!

せっかくの同棲なので家賃を安く抑えた分デートに気合を入れても良いですよね(笑)

(ちなみに僕たちは僕も彼女も食べることが好きなので、少し豪華なご飯にお金を使ってました!)

・仲が深まりやすい

1Kの部屋だとキッチンをのぞいて部屋数が1つしかないので必然的にずっと一緒にいることになります。

テレビを見る時も、何か作業する時も、そして寝る時もです。

その分同じ時間を共有することも増え、相手のこともよくわかり、仲が深まっていくでしょう。

ずっと一緒にいたいというカップルや、一緒にいて苦にならないというカップルにとっては大きなメリットだと言えます!

・物が増えすぎない

部屋数が少ないため物を置く場所もかぎられます。

そのため、少し考えながら物を買うことになるので物はあまり増えていきません。

一見デメリットに感じますが、物が少ないことで部屋の片付けも楽ですし、買い物や収納のテクニックも身につきますので今回メリットの方に入れました!

(買い物や収納のテクニックについても後日記事をあげようとおもいます。)

・・・

以上が1Kで同棲してみて感じたメリットです!

1Kの部屋で同棲するデメリット!

デメリットは以下の3つになります

  • 狭い
  • 生活リズムを合わせなければならない
  • 1人になれる部屋がない

それでは解説していきます!

・狭い

まず2人暮らしをするには狭いです。

キッチンにしろ、お風呂にしろ狭いです。

それもそのはず。もともと1Kって1人暮らしを想定して作ってるお部屋ですもんね(笑)

油断してると荷物も増え収納スペースが足りなくなる。そんなこともありえます。

とにかく、もし1Kでの同棲を考えているのなら想像以上に狭いということは覚悟しておいた方がいいです(笑)

・生活リズムを合わせなければならない

部屋が1つしかないため生活リズムを合わせなければ同棲はできないと言っても過言ではありません。

食べる部屋も、テレビを見る部屋も、寝る部屋も全て1つの同じ部屋です。

相手が寝てるのに電気をつけてテレビを見たりご飯を食べたり…なんてできませんよね。

もし帰宅時間が違い、相手が寝てる時間に帰ってくるようなことがあれば相手を起こしてしまうことになります。

そんなことが続けばストレスがたまり、別れにつながるなんてことも。

実際に生活リズムが合わないから別れたという話もちらほら聞きます。

・1人になれる部屋がない

1人になりたい時ありますよね。

趣味に集中したり、勉強をするためになど理由は様々ですが。

しかしそんなことはできません部屋が1つしかないのですから。

どうしても1人になりたいのなら相手が出かけている時に1人の時間を楽しむか、自分が出かけるしかありません。

・・・

デメリット(補足)

また、デメリットとして3つの中には入れませんでしたが、1Kのお部屋ですとそもそも同棲が可能な物件が少ないです。なので物件のことで妥協しなければいけない点がでてくるなど、物件探しが大変になることも気になる点です。

・・・

まとめ

以上が1Kのお部屋で同棲をするメリットとデメリットです。

もともと一人暮らしを想定した部屋ということもあり、同棲をする際のデメリットはやはりあります。

しかしその一方で、1Kのお部屋だからこそ楽しめる同棲生活があることも体感しました!

おすすめかおすすめじゃないかでいうと、合う合わないがあるので一概には言えませんが1K同棲おすすめです!

特に学生カップルの同棲なんかにはお金も節約できますしかなりおすすめできます!(学生カップルだと比較的生活リズムも合わせやすいですし!)

・・・

以上でこの記事は終わりです!

1K同棲のメリット、デメリットいかがだったでしょうか?

次回は2LDK同棲のメリット、デメリットをお話しします!

お楽しみに!

最後まで読んでいただきありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました