恨むぞコロナ。今日からニート生活が始まります…

兄の日記
スポンサーリンク

初めましてしゅうくんです。

タイトルにもある通りいきなりニートになってしまいました…

と、いきなり言われてもみなさん「なんのこっちゃ?」となると思うので軽く僕のことをお話しします( ̄▽ ̄)

家族は5人。経営者の父。いつも何かしている母。専門学生の妹。高校生(4月から大学生)の弟。

僕は今年の3月まで一人暮らしの大学生でした。2017年に大学に入学したので大学3年生です。

自分で言うのもなんですが真面目でどちらかと言えば優等生だったとおもいます。(笑)

そんな真面目さが功を奏し、3年生終了の時点で卒業に必要な単位を取得し終え、後は卒業論文を制作してしまうだけの状態でした。

さらに少し早めに就職活動を始めていたこともあり、就職活動にも終わりが見え、僕も内心かなり浮かれておりあと1年なにをして遊ぶかそんなことばかり考えていました。

そう。あの時までは。

その時は突然やってきました。

その日は珍しく父からLINEのメッセージが届いていました。

「ごめんなさい」

たったひとこと。

このメッセージを見た時は何に対して謝ってるのかさっぱりわかりませんでした。

このメッセージの意味を理解させたのは1本の電話でした。

電話がかかってきたので出てみると、電話の相手は大学の経理課の方でした。

そこでこう告げられました。

「しゅうくん。お父さんから聞いてると思うけど今回のコロナの騒動でお父さんの事業がうまくいかなくなり学費が払えないということなので、大学から除籍となりました。学費の納期を遅らせると言うことも出来ない事はないのですが、もし卒業までに払えなかった場合今除籍となるよりもまずいことになるので辛い決断ですが除籍となりました。もし来年復活できたらこちらもしゅうくんが4年生から通えるように尽力するからがんばってね。ごめんなさい。」

ええええええええ!!!!!!!!

この時は、目ん玉が飛び出る。肝がつぶれる。などなど「驚く」の類語すべてが混ざり合ったであろう感情が襲ってきました。

そうです。この電話で父の事業がうまくいってないこと、僕が大学除籍となること。すべてを知ったのです。

その後大学となにを話したのかはよく覚えていません。

ただ声にならない声で会話をしていたような気します。

そんなこんなで学生身分がなくなりいきなりニートになりました…

しかもただのニートではありません。奨学金も借りていたのでその返済も始まります。

つまり借金持ちのニートです。(話してて悲しくなる…(苦笑))

とは言いつつ、いつまでもこのままではいけないのでまずは気持ちを切り替える意味でも新しい趣味としてこのブログを始めます(笑)

今までの日常の時間ほとんどが自由な時間になってしまったので毎日コツコツとがんばってみます。

今回は悲観的な内容になりましたが、こう見えてしゅうくんポジティブ精神だけが取り柄と言ってもいいほど前向きな人間です(笑)

なのでこんな今の僕的にも社会的にも暗い世の中ですが、そんな暗闇も跳ね飛ばしてしまうくらいの面白いブログを作っていけるようにがんばります!!(^○^)

これからどうぞよろしくお願いします!

そして最後になりますが、今回僕はある意味コロナウイルスの恐ろしさを体感しました。みなさんもいつおさまるかわからない恐怖。いつもと違う日常によるストレス。他にもたくさん思うことあると思います。僕も正直な話このモヤモヤを外で思いっきり発散したいです。ですが、今は一緒に我慢しましょう。僕も頑張るので、みなさんも一緒に頑張りましょう。いつ治るかはわからないままですが、今みんなで我慢することで間違いなくおさまる時期は早くなると思います。今の我慢であなた自身はもちろん、あなたの大切な人を守ることができます。ぼくも面白いコンテンツ作っていくのであと少しみんなで一緒にたたかいいましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございます。

初めてのことだらけで、下手っぴですがこれから少しずつうまくなっていきます(笑)応援のほどよろしくお願いしますm(_ _)m

また次の記事でお会いしましょう!!

次の記事はこちらです!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました